本文へスキップ
萩原小学校 閉校記念行事実行委員会のページ
第1回実行委員会  日時:平成26年3月14日(金) 19:00〜    場所:萩原小学校図書室
 第1回の実行委員会では,実行委員会の構成員,実行委員会の内容,今後の活動計画について話し合われました。
 話し合いの結果,実行委員会の構成員は,萩原公民館長さん,萩原三楽会長さん,萩原小学校評議員さん,歴代PTA会長さん(10代前まで),萩原小学校PTA会長さん,萩原小学校長,教頭になりました。また,その下部組織として,記念誌部会と記念行事部会が設置され,その都度部員を募ることになりました。
 委員会の内容としましては,記念誌の発行,記念行事の開催(記念運動会,記念式典,閉校式)が主なものとなりました。 今後の活動については,月1回程度集まり,それぞれの部会で話し合いを持つことになりました。
第2回実行委員会  日時:平成26年4月24日(木) 19:00〜    場所:萩原小学校図書室
 第2回の実行委員会では,委員会の組織確認と記念誌の作成についてが主な協議内容となりました。
 実行委員会の組織については,第1回目の提案どおりとなりました。委員長には矢野智昭さん(学校評議員),副委員長には福田浩二さん(元PTA会長),大西賢一さん(現PTA会長)が承認されました。
 記念誌の作成については,販売部数やページ数によって1冊あたりの単価が変わってくるそうです。現在1冊3000円程度で発行できればいいという意見が多いようです。
 また,記念行事部では,6月1日の運動会で,くす玉を割ったり,花火を打ち上げたり,全員記念写真撮影を行ったりする予定を報告してくださいました。
第3回実行委員会  日時:平成26年6月5日(木) 19:00〜    場所:萩原小学校図書室
 第3回の実行委員会では、記念誌の内容についての話し合いが行われました。
 記念誌のページ数は、128ページに落ち着きそうです。また、各年度の卒業写真は、100年誌に載っている年度までは、縮小して1ページに3枚載せ、それ以降は各年度1ページ使用の方向に決まりました。その他、在校生の写真や作文、年間行事の紹介、沿革史等を載せることになりました。
 また、地域の様子や、有志の方の文章等も入れることになりそうです。詳細の決定は、次回6月12日(木)に持ち越しになりました。
 8月末の1次原稿仕上げに向け、いよいよ本格的な記念誌づくりの始まりです。
第4回実行委員会  日時:平成26年6月12日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室  
   第4回の実行委員会では、記念誌の内容がほぼ決定しました。
決定した内容は以下の通りです。
 ・閉校によせて ・歴代校長写真 ・萩小の沿革史 ・校舎の移り変わり ・卒業生の写真と名簿 ・回想録 ・座談会
 ・在校生紹介 ・萩小の行事 ・萩原地区の行事 ・PTA記事 ・教職員名簿 
 また、主に回想録を担当する人、在校生紹介と萩小の行事を担当する人に分かれ、それぞれが詳細を話し合いました。
 次回は、6月19日(木)です。それぞれのグループごとに担当の詳細を決め、いよいよ動き出します。
第5回実行委員会  日時:平成26年6月19日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
    第5回の実行委員会では、まずはじめの全体会で、昔の萩原小の写真を募集する案内状の校正を行いました。その後、回想録グループは、年代ごとに原稿依頼する方を選定しました。それぞれの年代の候補者がほぼ決まりました。在校生紹介と萩小の行事グループは、学校行事の写真を選択する担当が決定しました。 いよいよ具体的な作業が開始されます。
                            
            また、記念ファイルの写真も決定しました。運動会(6月1日)の全員集合写真です。
 第6回実行委員会  日時:平成26年6月26日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
 第6回の実行委員会では、回想録グループにおいて回想録を執筆していただく40名を決定しました。その後、その担当者を決め、依頼文章を配布するところまで作業が終わりました。 在校生紹介と萩小の行事グループでは、各自の都合のよい時間に写真データの選定を行っているところです。
 次回は、執筆者が承諾されたかどうかの確認作業を行う予定です。
第7回実行委員会  日時:平成26年7月3日(木)  19:00〜  場所:萩原小学校図書室
 第7回の実行委員会では、回想録執筆を承諾して下さったかどうかの確認を行いました。44名の候補者全員が承諾して下さったようでした。地域の方々の協力体制の強さに驚いています。
 また、記念誌のタイトルは、「大椋」に決まりました。
 今後は、サマーフェスタで記念誌のチラシを配って購入範囲を広げていくそうです。
 次回は、回想録原稿回収状況の確認作業を行います。
第8回実行委員会  日時:平成26年7月24日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室 
  第8回の実行委員会では、回想録の回収状況を確認しました。44名のうち約半数が寄稿してくださっていました。あと1週間ですべての回収をめざします。
 閉校記念行事についても話し合いがなされました。閉校記念式典は、11月23日(日)の午前中に行うことが確認されました。また、午後には学習発表会が行われます。イベントとして、竜王太鼓を呼ぶことも決まりました。
 第9回実行委員会  日時:平成26年7月31日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
  第9回の実行委員会では、回想録の回収状況の最終チェックを行いました。後数名で原稿がそろいます。また、集まった回想録の原稿をワードで打ち込む分担も決めました。(ワード入稿のため) 次回は、いよいよ原稿の1次校正に入ります。
 また、閉校記念行事の日程もほぼ決まりました。閉校記念式典も学習発表会も午前中に行うという方向に変更しました。そして、午後から竜王太鼓やイベント等を行う予定です。
 第10回実行委員会  日時:平成26年8月19日(火)  19:00〜  場所:萩原小学校図書室
 第10回の実行委員会では、回想録や卒業者名簿等のデータと原本とを照合し、第1次校正を行いました。その後、間違っていた箇所のデータを修正し、ワードデータを完成させました。次回は、回想録を中心に製版会社へ投稿する前のチェックを行う予定です。
 なお、閉校記念行事として、NHKテレビ「突撃 アッとホーム」の取材候補に挙がっていることも報告されました。
 第11回実行委員会  日時:平成26年8月28日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
  第11回の実行委員会では、回想録の入稿前最終チェックを行いました。タイトルや名前の書き方を統一したり、主語と述語の整合性をチェックしたりしました。各グループの校正の後、全員で校正を行い、ワードデータの修正を行いました。
 次回は、閉校記念行事(式典、文化展、地域イベント等)の内容を検討する予定です。
 第12回実行委員会  日時:平成26年9月11日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
  第12回の実行委員会では、閉校記念行事の内容を検討しました。閉校記念式典は、11月23日(日)8:30〜に決定しました。案内する来賓の方や、式典の内容も決定しました。その後の学習発表会では、萩原の地域教材を取り入れた発表を考えているところです。また、午後からは、龍王太鼓・ピアノ、ハーモニカ演奏・ホウナンの風等のイベントも考えています。
 また、閉校記念品は作らない方向で決定をしました。
11月23日の予定  8:30〜9:20 閉校記念式典  9:45〜12:15 学習発表会  13:30〜15:00 地域イベント
            15:10〜    チャリティーバザー
 第13回実行委員会  日時:平成26年9月25日(木)  19:00〜  場所:萩原小学校図書室
  第13回の実行委員会では、記念誌の販売手順の確認、閉校記念式典の案内状の校正を行いました。記念誌の販売は、10月上旬に全戸へ案内を配り、その後、実行委員会メンバーが個人的にお願いに行くことになりました。12月24日が申し込みの締め切りとし、3月16日〜25日の間に学校で引き換えを行います。なお、郵送料を支払えば、郵送も可能になりました。
 閉校記念式典の案内状は、校舎の写真を真ん中に、それぞれの行事案内をその周辺にデザインしたものになりました。この案内状も記念誌の案内と同時に全戸配布することになりました。
 第14回実行委員会  日時:平成26年10月16日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
  第14回の実行委員会では、記念誌第1稿の校正作業を行いました。しかし、3部しか印刷原稿がなく、全員で校正するのには、困難を生じました。そこで、代表者3名が個人的に校正作業をすることとなりました。また、学校関係の記事は学校で校正することになりました。来週は、その結果を共有する予定です。
 また、記念式典については、一般の参加者をもう少し増やそうということで、自治会長さんやPTA本部役員、三楽会の方に案内を出すこととなりました。たくさんの方々が参加して下さることを願っています。
  第15回実行委員会  日時:平成26年10月23日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
  第15回の実行委員会では、閉校記念行事(記念式典、学習発表会、地域イベント)の確認と役割分担を行いました。23日朝から夕方までのタイムスケジュールを確認しながら、実行委員さんがどんな仕事をしなければいけないのかを確認しました。雨天の時の駐車場の確保や、式典一般参加者の数を増やすこと等が課題となりました。
 その後、代表者で記念誌一次原稿の校正作業を行いました。
 第16回実行委員会  日時:平成26年11月6日(木)  19:00〜  場所:萩原小学校図書室
 第16回の実行委員会では、閉校記念式典の打ち合わせを行いました。実行委員さんの役割に沿って、詳しい当日の動きを確認しました。話をする中で、記念誌の受け付けコーナーを設けたり、校舎開放の場所を変更したりしました。
 また、記念品のおもちの包み紙のデザインや式典の栞の原案も決定し、いよいよ本格的な準備が始まります。
 現在、式典参加予定者は、約130名まで増えました。
  第17回実行委員会  日時:平成26年11月20日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
  第17回の実行委員会では、記念式典当日の最終打ち合わせを行いました。式場である体育館に移動して、動きの具体を確認しました。明後日がいよいよ式典本番。132名の地域の方々をお招きしての壮大な式典です。厳粛な式典になることを望んでいます。
 また、記念誌の二次校正も行いました。細かいところの微調整で終わり、いよいよゴールが見えてきました。
  第18回実行委員会  日時:平成26年12月4日(木) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
  第18回の実行委員会では、記念誌の販売についての確認を行いました。現在購入予約が260部あり、目標の400部まで140部となりました。そこで、各自治会の戸数の8割以上は購入していただくことを目標に設定しました。自治会担当者が、各家を回り、最後の購入依頼をすることになりました。
 締切は12月24日(水)です。ぜひ購入していただきたいと思います。
  第19回実行委員会  日時:平成26年12月18日(木)  19:00〜  場所:萩原小学校図書室
 第19回の実行委員会では、記念誌の販売冊数の最終確認を行いました。18日現在、397冊で、ほぼ目標達成です。予備の冊数を20冊程度にすることや、表紙の色を緑色にすることがきまりました。
 3次校正を行い、いよいよ製本が始まります。
  第20回実行委員会(最終)  日時:平成27年3月13日(金) 19:00〜  場所:萩原小学校図書室
 最終回の実行委員会では、記念誌の引き渡しの確認を行いました。通常は学校の職員室で引き渡しますが、3月21日、22日の休業日は、萩のふるさと会館で引き渡すことになりました。3月16日(月)から、引き渡しのスタートです。
 皆様長い間お疲れ様でした。ありがとうございました。